
革小物入れ(元はコインケースのつもりだったらしい)

以前革のはぎれで作った小物入れ。
作った日付を見たら2008年12月!
もうそんなになるのか。
私は革に関しては素人なので本など見ながらアウローラさんにも協力してもらいながら手縫いでチクチク。
いやチクチクというよりはブスっブスって感じかな。
初めてにしてはなかなか満足のいく出来!
と、言えるほどたいしたものではないですね…。超シンプルだし。
前。

後。

白をメインにしてサイドは元気になれそうなビタミンカラーに。
さて、この模様はなんでしょう?

自分の好きな数字「5」です!

中にはトイデジを入れてます。
長いこと使ってないなぁ。ほんとはこないだの京都散歩の時に持って行きたかったのに忘れたという…。
付けてるストラップは平安神宮で買った四神ストラップ。
玄武です。かわいいでしょう?
作った日付を見たら2008年12月!
もうそんなになるのか。
私は革に関しては素人なので本など見ながらアウローラさんにも協力してもらいながら手縫いでチクチク。
いやチクチクというよりはブスっブスって感じかな。
初めてにしてはなかなか満足のいく出来!
と、言えるほどたいしたものではないですね…。超シンプルだし。
前。

後。

白をメインにしてサイドは元気になれそうなビタミンカラーに。
さて、この模様はなんでしょう?

自分の好きな数字「5」です!

中にはトイデジを入れてます。
長いこと使ってないなぁ。ほんとはこないだの京都散歩の時に持って行きたかったのに忘れたという…。
付けてるストラップは平安神宮で買った四神ストラップ。
玄武です。かわいいでしょう?